体験に必要なもの
デザイン体験に必要なもの
100円ショップや雑貨屋などで購入も可能です
「灯り箱」以外は100円ショップでもOK!
当店と比較してご検討ください
体験の開催時に灯り箱の
お持ち帰り用の紙袋です。購入数6個から
無料で同梱するかしないかお選びいただけます
木材をデザインする時、
細い木材にボンドを塗るのが難しいため
なにか(紙でも可)にボンドをのせます
チェックリスト
チェックしながら確認していきます
また取扱う素材によって、
準備するものも変わります。
当店に用意がある体験に必要なもの
⬜︎灯りの箱(取説付き)(電池付属無し)
⬜︎単4乾電池(充電器と充電池)
⬜︎素材(木材や和紙など)
⬜︎道具(ハサミやノリなど)
⬜︎体験説明用の画像、動画、説明書
⬜︎お持ち帰る状態。紙袋が必要か不要か
⬜︎ボンドを一時的にだすダンボール板
⬜︎他リンクQRコードシール
当店では用意できない開催で必要な環境
⬜︎1人奥行30x横50cmの場所(机や椅子
⬜︎机や椅子、素材や灯りなどの配置
⬜︎点灯体験をする場合は暗くできる部屋
⬜︎トイレ案内や水道、電気などの確認
⬜︎感染(マスク、換気できる環境
⬜︎熱中症(飲み物や冷暖房の環境
⬜︎怪我などの対策(絆創膏、消毒液
⬜︎精算方法に応じた設備。決済やお釣り
⬜︎体験を進行する方(スタッフ
⬜︎過去に制作体験したサンプル作品
⬜︎告知用の看板やポップ
⬜︎掃除用具(ほうき、塵取り、ゴミ袋
⬜︎名札(手書きで名前がわかるもの
⬜︎荷物、上着置き(荷物カゴやハンガー
⬜︎素材置きトレー(敷物など
⬜︎手拭い(ウェイトティッシュなど
⬜︎カメラ (撮影する場合)
開催環境によって不要なものもあります
道具の料金表
購入数6個〜バラ売りやレンタルが可能です
必要なものだけお揃えください
道具をつかう用途
⬜︎工作板 】机を傷つけない板
⬜︎物差し 】和紙をまっすぐ切る時
⬜︎カッター 】木材、和紙をまっすぐ切る時
⬜︎ハサミ 】和紙を自由に切断
⬜︎ノリ 】和紙を貼る時
⬜︎ピンセット】小さい素材をつまむとき
⬜︎ペンチ 】木材を簡単に切断
⬜︎ボンド 】木材を強く接着
身近にある文房具でも問題ありません
ホームセンターや雑貨店、100円ショップ。
こちらにも販売しております
購入数6個以上をご予定の際は
チャットからご相談くださいませ
[…] ②体験に必要なもの準備できそうかなどご確認ください忘れ物がないかチェックリストこちら▶︎ […]