格子をまとめて解説!
「格子」ってどんなものを浮かべますか?
縦のラインが美しい一枚板の格子状を
イメージしていましたが実際には
複雑に混ざり、混乱してしまいます。
イメージした格子を調べていると、
専門用語が多くて気がつくと違うものに…
一言に格子といっても色々な種類がありました
こちらの記事では格子を探して、
なるべくわかる言葉でまとめました。
それぞれの格子を深掘りした内容も
解説しています。
格子とは
縦や横、複数の線で描いた【形状】や【模様】
全体的に調べた個人的な理解になります。
格子を簡単に5つのカテゴリーにまとめました
江戸や和に関連しないことは、混ざらないよう
省きますがコンプリートしたい気持ちがあって
一応見つけた格子も載せました。
全体把握の参考にしてください。
- 家屋に取り付ける格子 詳細はこちら
- 扉や戸のデザインの格子
- 着物の柄の格子
- 江戸関連のその他の格子
- その他格子
扉や戸のデザインの格子
角材を縦横に組み合わせた建具のこと。「たてぐ」とは扉のことで、開け閉めできる戸、障子、襖、窓や、部屋の仕切り。外部との仕切りなどの総称。主に屋内で見る格子戸。格子(縦横の角材)の配列に名前がついているようです。
大阪格子、筬格子、荒間格子、吹寄格子、枡格子、蔀格子
格子戸はまだまだ探すとまだまだありそうで調査中です。
家屋に取り付ける格子
木や竹を、縦横に組んで、窓や戸口の外などに打ちつけたもの。主に屋外(街並)でみる外壁部分についた格子で、家屋に打ち付けられた窓や部屋の格子
町屋格子、京格子、平格子、出格子、腰窓出格子、台格子、釣格子、面格子、弁柄格子、紅柄格子、紅殻格子、連子格子、千本格子、万本格子、親子格子、切子格子、糸屋格子、紐屋格子、呉服格子、倉敷格子、織屋格子、米屋格子、酒屋格子、炭屋格子、板子格子、麩屋格子、仕舞屋格子、奈良格子、法蓮格子、丸太格子、鹿格子、木辻格子、細目格子、木連格子、狐格子、妻格子、目板格子、江市屋格子、+謎の格子
上の格子たちをイメージできるように画像と一緒にまとめました。
着物の柄の格子
着物や織物などの文様の一種。縦横などの縞模様(しまもよう)着物の柄や縞模様のことを格子という
弁慶格子、翁格子、子持ち格子、両持ち格子、三筋格子、微塵格子、菊五郎格子、基盤格子、味噌濾格子、中村格子、六弥太格子、一重格子、二重格子、千鳥格子、市松格子、高麗屋格子、三枡格子
上の格子は調査中です。
江戸関連のその他の格子
現在では大きなカテゴリーにはなりませんが、興味があったので機会があれば深掘りしようと思います。
・江戸時代の遊郭の遊女の階級の一種で、吉原では大夫の次の位。
▶︎格子状の囲われた部屋で客をまつ遊女の位。格子女郎の格子
・遠山氏(江戸の大名)の紋所もんどころ(家紋)に蔀(しとみ)の格子をかたどったもの。
▶︎家紋に入った「丸に二つの引」が格子を表し、神社の蔀格子をかたどったもの。
・御格子(みこうし)格子、格子戸を尊んで(とうとい)いう語。
▶︎格子を下ろして寝るところ。天皇がおやすみになること。
その他の格子
こちらは、深掘りしませんが見つけた格子が江戸か和みに関連しないもので、混ざらないように記載しました。こんなにあるんですね(汗)
【物理学より】回折格子、平面格子、凹面格子、階段格子、エシュレット格子、エシェル格子、ホログラフィック格子
【数学より】一次元格子、二次元格子(平面格子)三次元格子(空間格子)
【電子管の電極のグリッド】制御格子、遮蔽格子、抑制格子
[…] 格子をまとめて解説! […]